kitakyu219のブログ

主に緊急車両、たまにバスを撮る人

3年ぶりに開催!博多どんたく港まつり1日目で警備に従事する車両達。

皆様お久しぶりですm(*_ _)m

 

今回は3年ぶりに福岡市にて開催された

博多どんたく港まつり1日目にてパレード等の為交通規制、警備に従事する車両達を撮影してまいりました。

 

まずは1日目午前中に、はかた駅前通りにて開催された“どんたくストリート“にて撮影した車両達を。

 

博多駅側の規制は

 

f:id:kitakyu219:20220504213643j:image

福岡県警察  警備部

第1機動隊

トヨタ ランドクルーザー  指揮官車。

 

この日は、博多PSがレンタル?して使用。

 

f:id:kitakyu219:20220504213825j:image

この後お立ち台を作成し

そのお立ち台の上にはDJポリスではなく

機動通信の隊員がビデオカメラと一緒に上に立ち、リアルタイムで県警本部に雑踏の様子を転送していました。

 

また規制された交差点のとこには、

f:id:kitakyu219:20220504214051j:image

博多警察署  交通第1課

“博多71“

HONDA  CB1300P白バイを止めて規制活動を行っていました。

 

続いて博多駅とは反対側の規制場所には、

f:id:kitakyu219:20220504214224j:image

博多警察署  警備課

“博多53“

日産  NV350キャラバン  遊撃車(Ⅲ型)。

所轄署で持っているのはなかなか珍しいです。

 

f:id:kitakyu219:20220504214507j:image

トランクの中には

大量の車両阻止アングルを積載していました。

 

どんたくストリートの規制車両は以上になります。

 

 

続いては、メインと言っても過言ではない

どんたく広場パレードの規制車両を。

このパレードは、明治通りをメインに約1kmを使用するパレードになります。

 

まずは、規制開始時間前に資機材を下ろすために会場へと向かう

 

f:id:kitakyu219:20220504215139j:image

福岡県警察  警備部

第1機動隊

日野  レンジャー  爆発物処理用具資材運搬車。

この日は、車両阻止アングル等の規制道具を積載。

 

f:id:kitakyu219:20220505222014j:image

博多警察署  警備課

スズキ  黒キザシ覆面なども続々と規制時間に合わせて到着。

 

f:id:kitakyu219:20220505222130j:image

博多警察署  交通第1課

“博多72“も規制時間前から規制エリアを徘徊。

 

規制エリアの脇道などにいる車両をご紹介。

 

f:id:kitakyu219:20220505223253j:image

 

博多座の横の通りにて待機中の

九州管区機動隊  博多小隊

いすゞ  エルガミオ  大型人員輸送車。

 

f:id:kitakyu219:20220505224443j:image

 

また天神交差点には

九州管区機動隊  中央小隊

いすゞ  エルガミオ  大型人員輸送車。

 

f:id:kitakyu219:20220505224756j:image

また違う路地には、

中央警察署  

トヨタ  アリオン捜査用覆面。

この車両はしっかりと赤灯を乗せて停車。

何台か各地点に覆面が止まってましたが赤灯すら載せてない車両も。

それは撮る気にもならなかったので撮らず。

ふつーは規制なので赤灯くらいは載せるのがセオリーな気もしますが😅

 

f:id:kitakyu219:20220505224534j:image

この場所はえらい厳重にされてました。

車両阻止アングル2つに、カラーコーン4つ。

 

f:id:kitakyu219:20220505225032j:image

福岡市役所付近には、

中央警察署  警備課

日産  キャラバン  小型人員輸送車。

 

f:id:kitakyu219:20220505225236j:image

福岡市役所には、県知事もしくは福岡市長についてるであろう

福岡県警察  警備部  公安第2課

警衛警護係

スバル  BMレガシィ 警護車の姿も。

 

熊本県水サミット以来の遭遇。笑

 

f:id:kitakyu219:20220505225512j:image

アクロス福岡前には

九州管区機動隊  

トヨタ  ランドクルーザー  指揮官車。

こちらには、女性隊員が2名立ち警戒活動をしていました。

 

f:id:kitakyu219:20220505225929j:image

 

毎日新聞社前には

中央警察署  警備課

トヨタ  エスティマ  捜査用覆面。

1日目は、エスティマ(赤上げ)

2日目は、エルグランド(赤なし)が止まって居たみたいです。

 

 

再び、博多座付近の路地に向かうと、

規制開始前に九州管区機動隊  博多小隊のエルガミオがいた地点に

 

f:id:kitakyu219:20220505230213j:image

福岡県警察  警備部

第1機動隊  

いすゞ  エルガミオ  大型人員輸送車。

 

f:id:kitakyu219:20220505230246j:image

福岡県警察  警備部

第1機動隊

トヨタ  ランドクルーザー  指揮官車。

 

f:id:kitakyu219:20220505230410j:image

2台並んでの警備はなかなか豪華。

 

そして、パレードの道を挟み反対側には、

f:id:kitakyu219:20220505230504j:image

九州管区機動隊  博多小隊

いすゞ  エルガミオ  大型人員輸送車。

 

こちらに移動したのですね!

 

f:id:kitakyu219:20220505230552j:image

冷泉公園近くの脇道には、

博多警察署  警備課

三菱ふそう  ローザ  中型人員輸送車。

 

f:id:kitakyu219:20220505230735j:image

また違う路地には、

博多警察署  交通課

“博多64“

トヨタ  180系クラウン無線警ら車。

 

f:id:kitakyu219:20220505230811j:image

スタート地点直近の路地には、

博多警察署  交通課

“博多62“

トヨタ  200系クラウン  交通取締用四輪車。

 

交通規制のスタート地点側

呉服町交差点には、

f:id:kitakyu219:20220505231003j:image

福岡県警察  警備部 

第1機動隊

いすゞ  エルガミオ  大型人員輸送車。

画像右側には、東京五輪聖火リレー等で見かける事が多くなった新しい車両阻止アングルも。

 

f:id:kitakyu219:20220505231140j:image

エルガミオの後ろには、

博多警察署  警備課

スズキ  キザシ  捜査用覆面も。

 

例年、この位置には

博多警察署交通課の覆面や誘導標識車など結構豪華な車両ラインナップでしたが今年は少し少なく、、。

 

f:id:kitakyu219:20220505231547j:image

また、蔵本交差点から呉服町交差点へと右折レーン最後尾には、

博多警察署  交通課

日産  キャラバン  事故処理車。

 

 

最後に

 

f:id:kitakyu219:20220505231849j:image

今回の博多どんたくでのにしてつ花自動車を。

1台目は、ももたろうが描かれている。

これは、鬼退治とコロナ退治をかけているもの。

 

2台目は、

f:id:kitakyu219:20220505232205j:image

福岡が誇る

プロ野球チーム

福岡ソフトバンクホークス

アビスパ福岡のキャラクターが描かれている。

 

以上で、博多どんたく港まつり1日目での規制車両等のご紹介でした。

 

最後まで閲覧ありがとうございます。

 

 

                                                                      北九219

 

令和3年度 門司警察署年末年始特別警戒出動式。

皆様、お久しぶりです。

今回は、11月末に門司港駅前にて行われた門司警察署年末年始特別警戒出動式の車両を。

f:id:kitakyu219:20211216221521j:image

 

 

f:id:kitakyu219:20211216175431j:image

式典を前に、整列する

門司警察署  交通課

“門司71.72“ HONDA CB1300P白バイ。

 

f:id:kitakyu219:20211216175658j:image

門司警察署  交通課

“門司62“180系クラウン無線警ら車。

スタッドレスタイヤに履き替えられており

普段とは違ったイメージになる。

スタッドレスタイヤやと普段撮らん車両も撮りたくなりますよね笑

 

f:id:kitakyu219:20211216180132j:image

門司警察署  刑事課

スズキ キザシ 捜査用覆面。

会場入りする前から、会場付近を赤乗せでうろちょろ。

キザシにしては珍しくホイールが綺麗。

 

f:id:kitakyu219:20211216180427j:image

門司警察署  地域課

“門司1“210系クラウン無線警ら車。

ずっと撮れてなかったので撮れて良き🙆‍♀️

 

f:id:kitakyu219:20211216180805j:image

少し前に、リアポリス、サイドポリス表記が標準装備になりかっこよくなりました。

まぁ少し前の小倉北は、これより先にポリス表記をしましたが、やっと時代が追いつきましたね!😄

 

それでは、車両部隊出発へ。

 

f:id:kitakyu219:20211216221640j:image

エンジン始動!!!

 

f:id:kitakyu219:20211216221659j:image

回転灯点灯!!!

出発〜!!!

 

署長の合図を受け、サイレンを吹鳴し出発。

 

f:id:kitakyu219:20211216221755j:image

車両部隊先頭は、

門司警察署  交通課

“門司71“  HONDA CB1300P白バイ。

 

続いて

f:id:kitakyu219:20211216221842j:image

門司警察署  交通課

“門司72“  HONDA CB1300P白バイ。

 

f:id:kitakyu219:20211216221921j:image

門司警察署  地域課

“門司1“210系クラウン無線警ら車。

 

f:id:kitakyu219:20211216222003j:image

門司警察署  交通課

“門司62“180系クラウン無線警ら車。

いやーサイレン鳴らしっぷりが最高でした。

 

f:id:kitakyu219:20211216222117j:image

門司警察署  刑事課

スズキ  キザシ 捜査用覆面。

吹鳴のはずが、緊走してましたよ😅

 

今年は、市警察部が参加せずに

消防部隊が参加。

 

f:id:kitakyu219:20211216222222j:image

北九州市消防局  門司消防署

“ほくしょう201“  司令広報車。

トヨタ  エスティマ

 

f:id:kitakyu219:20211216222338j:image

北九州市消防局  門司消防団本部

団指揮車。

日産  NV350キャラバン。

 

f:id:kitakyu219:20211216222418j:image

北九州市消防局  門司消防団

第5分団  ポンプ車。

 

f:id:kitakyu219:20211216222500j:image

最後は、門司区役所の青パトでした。

 

参加された関係機関の方お疲れ様でした!

 

f:id:kitakyu219:20211216223331j:image

 

【番外編】

 

f:id:kitakyu219:20211216222759j:image

出動式が終わり会場を歩くのは、

北九州市防災マスコットキャラクターの

“チェックル“

少し歩くと、疲れて休憩。

職員さんと一緒に歩いて会場を後に。

通る市民の方は、可愛いと言いながら写真を撮ったりしてました。

 

そして、出動式には欠かせない子も。

f:id:kitakyu219:20211216223018j:image

福岡県警察  マスコットキャラクター

ふっけい君

公言している趣味通り

イベントには必ず参加しております。

 

カメラ目線での敬礼ありがとうございます!!

 

 

本日はここら辺で。

最後まで閲覧ありがとうございます!!

 

 

                                                                      北九219

 

福岡市中央区にて発生した水難救助事案にて活動中の各車。

今回は、福岡市中央区にて発生した水難救助事案にて活動中の車両達を。

 

f:id:kitakyu219:20210816212657j:image

福岡市消防局  中央消防署  笹丘出張所

“ポンプ63“水槽付きポンプ自動車。

ベースはISUZU  フォワード。

 

f:id:kitakyu219:20210816212928j:image

福岡市消防局  中央消防署  笹丘出張所

“救助3“救助工作車。

ベースは、日野  レンジャー。

もう見慣れたレアマ(笑)

 

f:id:kitakyu219:20210816213104j:image

福岡市消防局  早良消防署  室見出張所

(室見特別高度救助隊運用。)

“ポンプ39“水槽付きポンプ自動車。

ベースは、日野  レンジャー。

同車は、以前まで田隈出張所配置車両。

この撮影後、積載してあるボートを下ろしていました。

 

f:id:kitakyu219:20210816213512j:image

福岡市消防局  早良消防署  室見出張所

(室見特別高度救助隊運用。)

“救助6“バス型救助工作車。

ベースは、日野  プロフィア

いやーいつ見てもデカいですね!笑

 

f:id:kitakyu219:20210816213752j:image

福岡市消防局  中央消防署

“指揮3“指揮隊車。

ベースは、日野  デュトロ

この指揮車を見ると、福消だなと思う。

 

f:id:kitakyu219:20210816214043j:image

福岡市消防局  早良消防署

“タンク76“タンク車。

ベースは、日野  プロフィア

 

f:id:kitakyu219:20210816214359j:image

福岡市消防局  博多消防署  冷泉出張所

“ポンプ52“水槽付きポンプ自動車。

ベースは、日野  レンジャー。

同車は、水中ソナーを搭載しており、おそらくですが福岡市内にて発生した水難救助事案には、必ず出動する車両です。

現着して、赤灯も切ってエンジンもかかってないですが、ずっと右ウィンカーがついたままでしたよ😅

まぁ、引き上げ時エンジンはかかったのでよかったですが笑

 

f:id:kitakyu219:20210816214713j:image

福岡市消防局  機動救助隊

“ポンプ62“水槽付きポンプ自動車。

ベースは、日野 レンジャー。

機動救助出動時には、大体の確率で同車が出ているイメージ。

 

f:id:kitakyu219:20210816214931j:image

福岡市消防局  機動救助隊

“機動支援1“支援車。

同車は、機動救助発足されるまでは、博多消防署“搬送2“として運用されていました。

 

f:id:kitakyu219:20210816215053j:image

福岡市消防局  機動救助隊

“救助13“救助工作車。

ベースは、日野  レンジャー。

 

f:id:kitakyu219:20210816215208j:image

福岡市消防局  早良消防署

“早良第2救急“高規格救急車。

現場指揮本部直近まで乗り入れ、いつでも搬送できるように待機しておりました。

 

f:id:kitakyu219:20210816220920j:image

福岡県警察  中央警察署  地域課

“中央1“210系クラウン無線警ら車。

同車は、おそらく緊急走行にて臨場。

 

f:id:kitakyu219:20210816221018j:image

福岡県警察  中央警察署  地域課

“中央2“210系クラウン無線警ら車。

同車も、おそらく緊走臨場。

更に、赤上げしており意識の高さがわかります。

 

f:id:kitakyu219:20210816221138j:image

福岡県警察  中央警察署  地域課

“中央81“180系クラウン無線警ら車。

 

f:id:kitakyu219:20210816221221j:image

福岡県警察  中央警察署  地行交番

スイフト小型警ら車。

 

f:id:kitakyu219:20210816221311j:image

福岡県警察  博多臨港警察署  地域課

“臨港3“210系クラウン無線警ら車。

臨港警察署は、主要警ら車はおそらくこの1台。

なのに、コールサインは3号。

1.2号は…??船なのかな。

 

f:id:kitakyu219:20210816221411j:image

福岡県警察  博多臨港警察署  埠頭交番

パッソ  小型警ら車。

 

f:id:kitakyu219:20210816221436j:image

福岡県警察  博多臨港警察署  刑事課

アリオン捜査用覆面も臨場。

 

中央警察署の車両が多いが、おそらく管轄は博多臨港警察署の管轄。

しかし、管轄の境目なのか2つの警察署の車両が臨場。

 

また、海上には、

 

f:id:kitakyu219:20210816221620j:image

福岡県警察  博多臨港警察署

“福1“  「げんかい」警察用船舶       (左)

 

福岡市消防局

“飛龍“消防艇。   (右)

 

画像には、写ってないですが、海上保安庁の巡視艇も臨場していました。

 

f:id:kitakyu219:20210816221923j:image

福岡市消防局  ゴムボートを複数海上に。


f:id:kitakyu219:20210816221927j:image

海上保安庁のゴムボートも捜索活動に。

 

f:id:kitakyu219:20210816222034j:image

福岡市消防局の潜水士や、海上保安庁の潜水士などが、海中に潜り、要救助者を捜索していました。

 

そして、

覚知から約1時間半後に

海上保安庁の潜水士が、海中にてCPA状態の要救助者を発見し、引き揚げすぐに、搬送されました。

 

しかし、その後のニュースで搬送先の病院での死亡が確認されたという事でした。

 

今回の事案は、高校生3名が乗っていたゴムボートが、転覆したという内容でした。

 

f:id:kitakyu219:20210816222722j:image

以上で、今回のブログは終わりになります。

最後まで閲覧頂きありがとうございます!!

 

                                                               北九219

 

宇佐市消防本部 南部分署。

f:id:kitakyu219:20210331222358j:image

今回は、宇佐市消防本部南部分署の車両についてご紹介致します。

 

南部分署は、宇佐市安心院町にあり、周りが山に囲まれた場所にあります。

 

では、車両の紹介へ。

 

f:id:kitakyu219:20210331222800j:image

“消防宇佐201“  

水槽付きポンプ自動車。

 

ベースは、日野 デュトロ

艤装は、NIKKI(日本機械工業)。

f:id:kitakyu219:20210331223111j:image

横から。

側面に、警光灯はなく作業灯のみ。

そして、車体中央のスペースには、ホースを三本ほど積んでいる。

 

f:id:kitakyu219:20210331223248j:image

後ろから見るとこんな感じ。

 

資機材を積むスペースが限られている為に、スコップが意外な場所に。😅

水は、900L積載。

 

 

f:id:kitakyu219:20210331223707j:image

“消防宇佐202“

ポンプ車。

 

ベースは、日野 デュトロ

艤装は、NIKKI(日本機械工業)。

 

同車は、オールシャッター。

同じ署に、ベース、艤装は同じでも全然違うタイプの車両が居るのは面白い。

 

f:id:kitakyu219:20210331224124j:image

“救急宇佐201“

高規格救急車。

 

側面赤ラインの上に再帰性テープ。

側面補助警光灯は前側に。

作業灯は両側2つずつ装備。

 

f:id:kitakyu219:20210331224614j:image

“FIRE DEPARTMENT USA“

 

f:id:kitakyu219:20210331224516j:image

後ろから。

ステップ上部に、オレンジの再帰性テープ。

宇佐市外などにも搬送等で走っているみたいです。

 

f:id:kitakyu219:20210331224707j:image

“消防宇佐203“

広報車。

 

車両は、日産 クリッパー。

 

前面警光灯は LP-3。

 

f:id:kitakyu219:20210331224918j:image

後方上部にも、LP-3を装備。

 

f:id:kitakyu219:20210331224959j:image

トランクには、たくさんのホースを積載しているとの事。

 

南部分署の管轄地域は、山間部で狭い道などが多く林野火災などの際に、車両の特性を活かして迅速な対応を行っているみたいです。

 

 

f:id:kitakyu219:20210331225354j:image

お忙しい中、車両を車庫から出して頂いたり、赤色灯を付けて頂いたり、対応してくださった隊員の方々ほんとにありがとうございました!!!

 

 

本日はここまで。 

最後まで閲覧ありがとうございました!

 

                                                                      北九219

 

 

【車両更新】北九州市消防局八幡西消防署資機材運搬車。

今回は2021年2月26日に納車された資機材運搬車を軽く紹介したいと思います。

 

f:id:kitakyu219:20210322163212j:image

今回納車されたのは

北九州市消防局八幡西消防署

“ほくしょう708“資機材運搬車。

 

ベースは、北九州市消防局では久しぶりの採用となる、ISUZU  フォワードのユニック付き平ボディ車。

 

艤装等は、消防防災が担当。

 

f:id:kitakyu219:20210322163514j:image

車体後方には、パワーゲートになり、資機材などの積載が簡単にできるようになっている。

 

荷台には主に水難救助事案等発生時に、ゴムボートなどを積載し、現場へと急行する。

f:id:kitakyu219:20210329000740j:image

その為に、荷台のキャブ側に船外機を載せるための棚が設置されている。

 

f:id:kitakyu219:20210329000902j:image

また、パワーゲートになった事により、後面の補助警光灯を前任車両は、ナンバー脇に設置されていたが、今回は、キャブ寄りの上部両側にへ変更。

 

ユニックにあっては、

古川クレーン社製の、URG370シリーズ。

最大吊り上げ荷重は、2.93t。

 

f:id:kitakyu219:20210329002941j:image

荷台の最大積載量は、3200kg。

 

f:id:kitakyu219:20210329003059j:image

 

そして17年間北九州市民の為に頑張ってくれた、旧ほくしょう708。

同車は、平成29年九州北部豪雨では、緊急消防援助隊として、ボートを積載し現地へと派遣。

ほんとに17年間お疲れ様でした。

 

f:id:kitakyu219:20210329003516j:image

そして、新ほくしょう708

これから17年間有事の際には、その力を存分に発揮し、頑張ってください。

 

f:id:kitakyu219:20210329003648j:image

 

最後まで閲覧ありがとうございました!

少し、内容が中途半端な所はお許しを!😅

 

                                                                     北九219

【車両更新】北九州市消防局西部機動指揮班 指揮車

今回は、2020年度の北九州市消防局更新配備された西部機動指揮班の車両を紹介したいと思います。

 

f:id:kitakyu219:20210223205202j:image

2021年2月に更新された西部機動指揮班の指揮車。

車両は、トヨタ ハイエース

ベースは救急車タイプ。

 

知ってるマニアの方などには分かるかもですが、令和元年度に納車された東部機動指揮班の車両と大きな違いなどはなく、大体同じようのものになっています。

 

変わった点と言えば、車体に貼られる再帰性テープの色が赤色へと変更になっている。

 

f:id:kitakyu219:20210223205622j:image

赤灯は、救急車でよく見るタイプの警光灯。

プラスで内部に3つLED補助警光灯を増設。

 

そして赤灯の下には、

“KITAKYUSHU FIRE DEPT.“の文字。

 

東部機動指揮班の車両が更新された際は綴りミスなどありましたが、今回はそのようなミスもなく納車。

 

f:id:kitakyu219:20210223210017j:image

前面警光灯は、救急車と違いナンバープレート上部のグリルにLED補助警光灯を装備。

 

東部機動指揮班の車両は、これプラスに救急車と同じ補助警光灯がつけられており、4つ装備だったが今回は2つに変更されている。

 

f:id:kitakyu219:20210223210239j:image

車体側面上部には、LED補助警光灯と作業灯が一体型の物を左右2つずつ装備。

 

f:id:kitakyu219:20210223210425j:image

後部座席は、リアハッチへの行き来が出来るように、シートが2列の配置に。

また、机と指令内容などがわかるディスプレイが設置されており活動がしやすくなっている。

 

例年通りなら、運転席側の後部ドアを開けると、救急車などと同じで救助用資機材などがあり、乗り降りがしにくかったが、今回は資機材などを後部スペースに特注の棚を設けて、乗り降りがしやすいように仕様が変わっている。

 

f:id:kitakyu219:20210223210839j:image

このように、特注の金属棚が設置されており、様々な機材が載せられるようになっている。

 


f:id:kitakyu219:20210223211004j:image

f:id:kitakyu219:20210223210959j:image

そして、車体側面後部には

上に“KITAKYUSHU FIRE COMMAND“の文字

 

そして下には“西部機動指揮班“の文字が入っている。

 

f:id:kitakyu219:20210223211124j:image

車体の左側側面には、サイドオーニングを設置し雨天時などでも指揮本部が設置出来るようになっている。

 

f:id:kitakyu219:20210223211256j:image

リアハッチには、LED補助警光灯が上下に設置されており、局名や、コールサイン、班の名前などが書かれている。

 

f:id:kitakyu219:20210223211415j:image

そして約12年間の役目を終えた“旧ほくしょう702“。

八幡西区を始め、八幡東区若松区戸畑区の様々な事案へと走り回り活躍してくれた。

何回も見ており、少し寂しい気も。

この写真を撮った数十分後にはナンバープレートも外され、もう公道を走ることは無い。

 


f:id:kitakyu219:20210223211712j:image

f:id:kitakyu219:20210223211707j:image

新旧のツーショット。

まるで、新車の納車を見守る旧702

そして、バトンを受け取った新702

 

f:id:kitakyu219:20210223211937j:image

これからの活躍に注目だ。

 

 

 

初めての車両更新の投稿。

見づらい点もあったと思いますが、最後まで閲覧ありがとうございます!

 

それでは、本日はここまで。

 

                                                                       北九219

令和2年度 小倉南警察署年末年始特別警戒出動式

小倉南警察署年末年始特別警戒出動式。

 

今回も例年通り競馬場駐車場にて開催。

市内の中でもスペースが広く取れる為か参加車両が多いイメージ。

全体の画像&式典は撮るの忘れてました😅😅

 

車両部隊出発へ。

f:id:kitakyu219:20210128175003j:image

まず先頭は、

北九州市警察部機動警察隊

特別機動取締班

“北九712“ HONDA CB1300P白バイ。

 

f:id:kitakyu219:20210128175123j:image

北九州市警察部機動警察隊

特別機動取締班

“北九705“ YAMAHA FJR1300P白バイ。

導入されてかなり経つが、所轄などに落ちることもないので、そろそろ廃車になるのかな🤔

 

f:id:kitakyu219:20210128175308j:image

小倉南警察署交通課

“小南71“と“小南72“と続く。

 

続いては、パトカー部隊。

 

f:id:kitakyu219:20210128175356j:image

北九州市警察部機動警察隊

警ら・機動取締班

“北九105“210系クラウンロイヤル無線警ら車。

 

f:id:kitakyu219:20210128175443j:image

北九州市警察部機動警察隊

特別機動取締班

“北九608“210系クラウンアスリート交通取締用四輪車。

今回は特別機動取締班が乗ってきていたが、警ら班が使用する時もあり車両。

608は更新前はレーダー車で、無線機などもそのまま移設された為針金アンテナ仕様。

 

最初は、レーダー載せ変えられると思ってたが未だに載せ替えなどなく。

もしかしたら、レーダーなど導入されたら載せるのかもですね!

 

f:id:kitakyu219:20210128175743j:image

小倉南警察署地域課

“小南2“210系クラウンロイヤル無線警ら車。

 

f:id:kitakyu219:20210128175855j:image

小倉南警察署地域課

“小南3“210系クラウンロイヤル無線警ら車。

 

ほんとに最近はもう210系ばかりになったな。

個人的にはゼロクラが好きです!

(あっ、話がそれてしまった。)

 

f:id:kitakyu219:20210128180028j:image

小倉南警察署刑事課

トヨタ 260系前期アリオン  捜査用覆面パトカー。

ホイールキャップは240系の物を使用?

 

f:id:kitakyu219:20210128180115j:image

小倉南警察署刑事課

スズキ キザシ  捜査用覆面パトカー。

言わずと知れた“The 覆面“ですね。

一般車を探す方が難しい車両ですね😆

 

f:id:kitakyu219:20210128180211j:image

アンテナがァァァ

まぁこれくらいがちょーどいいかもですね笑

 

小倉南の出動式には毎年消防も参加。

 

f:id:kitakyu219:20210128180315j:image

北九州市消防局小倉南消防署

小倉南指揮隊

“ほくしょう403“ 指揮車。

 

北九州市消防局はエスティマの次はハイエースを。

 

f:id:kitakyu219:20210128180430j:image

北九州市消防局小倉南消防署

“ほくしょう409“ タンク車。

 

f:id:kitakyu219:20210128180522j:image

北九州市消防局小倉南消防団

団本部 指揮車。

 

f:id:kitakyu219:20210128180558j:image

北九州市消防局小倉南消防団

第2分団  ポンプ車。

 

f:id:kitakyu219:20210128180627j:image

北九州市消防局小倉南消防団

第4分団  ポンプ車。

 

f:id:kitakyu219:20210128180701j:image

北九州市消防局小倉南消防団

第6分団  ポンプ車。

 

f:id:kitakyu219:20210128180758j:image

北九州市消防局小倉南消防団

第8分団  ポンプ車。

 

f:id:kitakyu219:20210128180838j:image

北九州市消防局小倉南消防団

第10分団  ポンプ車。

 

f:id:kitakyu219:20210128180907j:image

北九州市消防局小倉南消防団

第12分団  ポンプ車。

 

f:id:kitakyu219:20210128180931j:image

北九州市消防局小倉南消防団

第14分団  ポンプ車。

 

団車両も毎年少しずつなにか変化があるからおもしろいですね。

 

 

今回はここまで。

 

最後まで閲覧ありがとうございました!

 

                                                                       北九219